教育

高校の表彰式

2016年01月02日 17:19
こちらの高校は、日本のように入学式、始業式、卒業式、終業式などがきちんとした形ではありません。私の勤めている高校でも、先日成績優秀者とその家族のみを招いて、表彰式がありました。各科目の学年トップと、総合成績の上位者が表彰されます。最終学年のYear13は、科目のトップはトロフィーがもらえます。いろんな生徒がもらうときもありますが、今年は一人の生徒が抱えきれないほどトロフィーをもらい、バスケットのかごに入れてようやく持って帰る様子に、大きな拍手が起きました。Year13の中から一名、成績最優秀者が発表されますが、これは大変な名誉で、全員が立ち上がって拍手で讃え、その生徒はスピーチをし、学校の講堂

NCEA

2015年09月27日 01:55
 NCEAは、National Certificate of Educational Achievementの略で、ニュージーランドの統一試験システムです。 2002年に始まった当初は、不備も目立ち 批判も多くありましたが、最近では、かなり改善され 評判も良くなりました。 NCEAは、年間を通して 日常のクラスの中でテストがあり、生徒Iにとっては、普段の実力が出しやすいと言われています。ただ、男子生徒は、一発勝負を好む傾向にあるので 男子校の校長の中には、この試験システムは、女子生徒には、有利だと批判する人もいます。 11月には、全国統一試験もあります。 Year11...

小学校のあとの進路

2015年07月27日 22:02
Year 6の子供さんをお持ちの方で、来年の学校を考えている方へ。 Intermediateにするかそれとも Secondary schoolで7学年あるところにするか、選択できます。 Intermediate は小学校のように担任の先生がほとんどの教科を教え、特殊教科だけが専門の先生になります。 Secondary の場合は、全教科専門の先生が教えます。理科や芸術などを専門の先生から習えるのはメリットですが、各教科で教室も移動し先生も変わると、子供にとってかなり負担になるので、私の学校では担任が結構子供と関わるようにして面倒を見ています。 また、Privateか Publicかその中間の...

Parents Evening (保護者面談)

2015年07月27日 21:59
お子さんの学校でも、Parents Eveningがあると思います。私のSecondary...

高校で学べる科目

2015年07月27日 21:57
こちらの高校でどんな教科を勉強できるのか、ご存じですか? もちろん学校によって違うのですが、私の学校ではこんな感じです。Year 10は、必修科目が英語、数学、理科、社会、体育、宗教、選択科目が美術、音楽、ダンス、ドラマ、外国語、グラフィック、会計学、経済、調理、服飾から3つ選べます。 Year 11からは、NCEAが始まり、科目数もぐっと減って6つになります。Year 11 では英語、数学、理科、宗教が必修科目、Year 12では英語、宗教が必修科目、Year...

NCEA(National Certificate of Educational Achievement)の結果に疑問

2015年07月25日 22:26
高校生の子供さんをお持ちの方で、NCEAの結果が何かおかしいと思ったら NZQA(New Zealand Qualifications Authority)に直接クレームを出すか、または学校の先生に答案を見てもらって、再度採点をしてもらうように要求することができます。採点者のミス で、間違った記録が一生残ることがありませんように!